CROSS×BEATS / crossbeats REV. Contents †
放送履歴 †
- 終了告知はありませんが、クロスビーツシリーズの公式展開そのものが終了した状況であるため、同じ形での再開は難しそうです
- カプコンアーケード名義での放送ですが、アプリ「CROSS×BEATS」の情報も特に区別なく告知されていました
- #03以降、ニコニコ生放送表示の開演時刻からの30分は待機時間であると明記されています(放送時間からは待機時間分を除いてあります)
出演者肩書きなど †
敬称は略。肩書きや所属が現在もこのとおりであるかは保証しません。個人所有のTwitterアカウントなどにはここではリンクしません
レギュラー出演者 †
- NAOKI(前田尚紀)
- 「CROSS×BEATS」「crossbeats REV.」プロデューサー(~2016?)
「クロスビーツ放送局 #02」の時点でシリーズの制作/運営から離れていたようです(この回での話や2017/4/28のNAOKI本人のツイートより)
- てらま
- 「crossbeats REV.」「CROSS×BEATS」アシスタントプロデューサー(?~2017)
異動により#06をもってレギュラー出演終了(その後、事実上最終回の#07にもゲストとして出演しましたが)
過去に「Cytus Ω」(2018年に開発中止を発表)のアシスタントプロデューサーとして、JAEPOのステージに出演したことがありました
- けんけん
- カプコンアーケード(Twitterアカウント)広報
すべての回の生放送に出演
ゲスト出演者 †
- 新堂敦士(#01 サプライズゲスト)
- 「crossbeats REV. SUNRISE」稼働開始時の初期曲として楽曲が1曲収録されたミュージシャン(そのあとコラボイベントで2曲追加)
以前はコナミ社の「pop'n music」に楽曲が収録されており(2004年まで)、約12年ぶりの音楽ゲームへの楽曲提供となりました
#01の放送では、同席していたNAOKI氏と高校時代の同級生であったこと、そのころについてのトークが披露されました
- ミフメイ(#05/#07 ゲスト)
- カプコン所属。「tΔyutΔi」など提供
後にバンダイナムコスタジオへ移籍
- kamejack(#05/#07 ゲスト)
- カプコン所属。「流星デモクラシー」など提供